祖谷道・前医王山

2010/03/11 天候 くもり→はれ

発183m9:55 登山口247m10:14 国見キャンプ場656m11:55 国見展望台695m(12:06-41) 辻堂737m12:57 前医王分岐林道 800m13:19 前医王山612m14:35 台蔵554m14:52 前医王山登山口255m15:41 着16:00

【移動距離 8.42km 所要時間6:05 累積標高+-963m】
Θ長靴+スノーシュー&スキーポール

国土原から前医王山

 今週火曜の雪が、きっと今冬最後の雪だったと思います。
 砺波からの医王山、金沢より雪が多くて、歩き始めてすぐにスノーシュー装着。
 登山口で黒い人影!音と重量感でスキーヤー?いえカモシカでした。
 のぼりの祖谷道・くだりの前医王山道、ともに急勾配が数箇所あって、アトラス君では困難。
 雪も硬めになってきてるので、次回からはスーパーカンジキ君の出番かな。
 お昼は国見ヒュッテでカップめんの予定だったのに、冬季閉鎖中。
 ポットのミルクティーにパンの昼食を済ませ、シャツを着替えて奥医王山周りで下山。


 帰りに、伝説のQ太郎温泉であったまりましたが、治りかけの風邪をまたこじらせてしまいました。
 またしばらく、お山休みです。国見ヒュッテがうらめしい~

 Q太郎温泉というのは、川合田温泉、なぜそういうのかは秘密です。


◆◆BANCONCO◆◆

炊飯セット

携行炊飯セット、ようやくたどりついた必要最小限の装備です。
進化の道は、コッヘルセット→鍋ケットル→①、PSSA-Ⅱ→②、割り箸→フォーク→③
とくに③は、すがきやフォークスプーン導入を真剣に考えていた時に見つけたお気に入り。

【余談】スガキヤンのパラコはすがきやで箸は使いません
         ( ̄ー ̄)えっへん。

 ①snowpeak チタントレック900 クッカー
 ②EPI REVO-3700 ストーブ
 ③snowpeak 先割スプーン

常備品


自動車のキーホルダー、必ずザックに入れてお山のお供です。
ビクトリノクスのハサミは重宝アウトドアに必須、不要なのはマルチフック。
ナイフはもちろん、缶きり、コルク抜きも意外と使うシーンはあります、フックの代わりにノコギリあればサイコー。

①自動車キー
②家の鍵
③ルーペ
④笛
⑤ビクトリノクス・コンパクト