
ハイカットモデルのトレッキングシューズ。
最初はパラコがマウナケア、隊長がトレイルウイングでしたがともに疲労劣化で後継に揃えたのがコレ。
大型スポーツ店では1500m以下用と紹介され不本意ですが、冬山行くでも、ピッケル持ってるでもないから、山遊びには最適な一足。重量=約630g×2
今、こいつの後継選びに楽しく悩んでます。
2007.11-


どこも除雪作業、駐車車両が作業の邪魔にならない場所を求めて湯涌へ。
塔は1本下・・
宝達山のトイレは東間登山口と山頂公園だけ、ここで用をすませてアトラス君を装着。
山頂まで2km、あと1時間だけど今日の気分はここまで。
年末の大雪の気配が緩んだので医王山へ偵察。
白猪山の寒さにおじけて、この後予定は中止して、年の瀬のお伊勢参りへ。